くじ運 【 システム部 開発担当 M 】 [日々のこと]
あっという間に桜も終わってしまいましたね。
4月から年度がわりで、新しい環境をむかえた方も、少しづつ慣れてきた頃でしょうか。
私は毎年転勤や、部署の移動というものがなく、そんなに大きな変化もないのですが、この時期になると憂鬱になる事があります。
それは、役員決めです。
子どもたちの学校・保育所・子ども会・習い事・・・
最近は共働きの家庭も多いので、当番制にしたり、くじ引きで決めたりという事が多いです。
この、くじ引きが曲者でして、私、本当にくじ運が悪い(いい?)のです。
必ずと言っていいほど役を引き当ててしまいます。
一昨年は、小学校のPTA、保育所の保護者会
昨年は、保育所の保護者会(二度目)、子ども会、習い事
そして、今年ですが、小学校のPTA(二度目)、保育所の保護者会(三度目)をまた引き当ててしましました・・・。
もう、来年も外れる気がしません。
卒業までに一回ぐらいは何も当たらない年があればいいなあ・・・と謙虚に思う今日この頃でした。
(ちなみに宝くじ関係はまったく当たりません。)
4月から年度がわりで、新しい環境をむかえた方も、少しづつ慣れてきた頃でしょうか。
私は毎年転勤や、部署の移動というものがなく、そんなに大きな変化もないのですが、この時期になると憂鬱になる事があります。
それは、役員決めです。
子どもたちの学校・保育所・子ども会・習い事・・・
最近は共働きの家庭も多いので、当番制にしたり、くじ引きで決めたりという事が多いです。
この、くじ引きが曲者でして、私、本当にくじ運が悪い(いい?)のです。
必ずと言っていいほど役を引き当ててしまいます。
一昨年は、小学校のPTA、保育所の保護者会
昨年は、保育所の保護者会(二度目)、子ども会、習い事
そして、今年ですが、小学校のPTA(二度目)、保育所の保護者会(三度目)をまた引き当ててしましました・・・。
もう、来年も外れる気がしません。
卒業までに一回ぐらいは何も当たらない年があればいいなあ・・・と謙虚に思う今日この頃でした。
(ちなみに宝くじ関係はまったく当たりません。)
2012-04-23 12:21
nice!(0)
コメント(1)
私も一昨年は青少年部の役員、昨年は階段長、今年は棟長と地区長と連合自治会の夏祭り実行委員のトリプルです。年々責任が重く仕事量も多い役にグレードアップ(?)しています。orz
来年はそろそろお役御免になって欲しいです・・・。
by システム部 開発担当HM (2012-04-23 13:04)